⤴玄関から既に気分が上がる雰囲気。灯篭の光る玄関を歩いて中へ。
⤵但し駐車場は少な目。また受付は時間によって少し混雑します。
⤴山の木々を眺めながら広ぃラウンジで待ちます。仲居さんに案内され部屋へ。
⤵禁煙部屋ですが、廊下はたばこ(?)臭ぃ。
⤴お風呂は3ヵ所+貸切。檜(内湯)+岩(露天)。露天への石階段は滑りやすいので注意。ガラス張りの内湯。男女入替制の岩風呂。
⤵ドライヤーは埃が溜まっていることがあるので注意。
⤵湯上りの冷水、朝方はカップが補充されていないことも。
⤴夕食はテーブル席に囲炉裏を囲んで。栃木県の各酒蔵さんのお酒を楽しめます。席が部屋ごとに決められています。
⤴吞み処もあり、こちらでも栃木県の各酒蔵さんのお酒を楽しめます。
⤵お酒のメニューに銘柄は記載されていますが、詳細が分からない(純米とか吟醸とかお米の種類とか)のが難点。
⤴朝食は夕食時とは別会場。席が部屋ごとに決められているので席を確保できないなどの心配はありません。
⤵朝食は和食1種のみ。洋食派の人には辛いかも?
⤵歩いて行ける場所に特に観光地はありません。湯西川温泉街はありますが、寂れてる?車が必要です!