マレーシアの宝島・ペナン島の楽しみ方!観光名所からグルメまでモデルコースで紹介!

Traveloka Japan
30 Jun 2025 - 読了時間:1分未満

アートと自然が共存する離島・ペナン島

マレーシア・マラッカ海峡に浮かぶペナン島は、首都クアラルンプールからのアクセスも良く、初めてのマレーシア旅行先としても人気の高い観光地です。コンパクトな島なので、観光しやすく、スケジュールも立てやすいでしょう。

そんなペナン島のなかでも中心地・ジョージタウンは、ユネスコ世界遺産に登録された歴史地区であり、中華・インド・マレーといった多民族文化が融合した独特の街並みが魅力のエリア。多文化の建築物や、SNSでも話題のストリートアートなど、見どころが満載です。

さらに、ペナン島は美食の街としても知られている場所でもあります。活気あふれる屋台街で食べるストリートフードや、シーフードが美味しいレストランなど、食事だけでもさまざまな楽しみ方を見つけることができます。

また、ペナン島の魅力は文化だけにとどまりません。ペナン・ヒルからの絶景やビーチリゾートのバトゥ・フェリンギ、ジャングルトレッキングが楽しめるペナン国立公園など、アクティブ派にもぴったり。

アートと自然が共存し、幅広い楽しみ方ができるペナン島で思い思いの時間を過ごしましょう。

ペナン島へはクアラルンプールを経由してアクセス

ペナン島には日本からの直行便がないため、クアラルンプール国際空港を経由してペナン国際空港へ向かうのが一般的です。クアラルンプールからペナン間の所要時間は約1時間となっており、LCCを含め便数も多いため、スムーズに移動することができるでしょう。

また、ペナン国際空港から観光の中心であるジョージタウンまでは、車で30分〜40分ほどです。空港や市街地では、現地で広く使われている格安のタクシー配車アプリ「Grab」を利用するのがおすすめ。ぜひ出発前にダウンロードしておきましょう。

ペナン島観光モデルコースとおすすめスポット

初めてペナン島を訪れる方におすすめの、モデルコースを2つご紹介します。ぜひスケジュールを立てる際の参考にしてみてください。

定番と町歩きを楽しむ!1泊2日観光モデルコース

【1日目】

午前中は、ジョージタウンの歴史街散歩からスタート。壁画アートで有名なアーネスト・ザカレビッチを中心にストリートアート探しをしたり、リトルインディアやチャイナタウンで、多民族文化の暮らしに触れたりと、街並みをゆっくりと楽しんでください。

散歩の途中で、アイスボールやドリアンなどのローカルおやつも試してみてはいかがでしょうか。昼食は、チュリア通り周辺の屋台街へ。アッサムラクサ、チャークイティアオといったローカルな麺料理を食べ歩くのがおすすめです。

そして午後は、歴史建築巡りへ行きましょう。プラナカン・マンションではニョニャ文化の豪邸を見学でき、ブルーマンション(チョンファッツィー邸)ではフォトジェニックな建築を堪能できます。カピタン・クリン・モスクや観音寺も徒歩圏内なので、ぜひ足を伸ばしてみてください。

夜は活気あふれるナイトマーケットでディナーを。ガーニードライブ屋台街には種類豊富な料理があり、地元の食文化を満喫できます。そして食後はナイトマーケットや近くのバーでおしゃれに1日を締めくくりましょう。

【2日目】

2日目の午前はケーブルカーでペナン・ヒルへ。市街を一望できる絶景スポットです。ふもとには東南アジア最大級の仏教寺院「極楽寺(ケック・ロック・シー)」があり、壮大な仏塔や装飾は圧巻です。

昼は島の北側、バトゥ・フェリンギへ移動し、海沿いのカフェやレストランでランチがおすすめ。午後はビーチでのんびり過ごしたり、マリンアクティビティを楽しんだり、リゾート気分を満喫できます。

旅の終盤は、ガーニー・パラゴン・モールでショッピング。バティック布、ナツメグ製品など、ペナンらしいお土産を探してみましょう。最後にジョージタウンの小道を散策し、夕方以降に空港へ向かうスケジュールなら無理がなく、おすすめです。

ローカル体験も深堀!2泊3日観光モデルコース

2泊3日の旅なら、ご紹介した1日目と2日目のモデルコースに加えて、下記のようなコースがおすすめです。

【3日目】

3日目は、自然体験やアクティビティでペナンの別の一面を楽しみましょう。自然が好きな方には、ペナン国立公園でのトレッキングがおすすめ。熱帯雨林の中を進みながら、灯台やビーチへのルートを歩くことができ、大自然とのふれあいを満喫できます。

よりアクティブに楽しみたい方には、ESCAPEテーマパークがおすすめです。スリル満点のロープコースやウォータースライダーなど、子どもから大人まで一緒に楽しめるアトラクションが充実しています。

昼食には、静かな入り江にたたずむ家族経営のレストラン「Fishing Village Seafood Restaurant」へ。マレー系のスパイスを効かせたシーフード料理や、ローカル中華の味を堪能できます。

午後は、アートマーケットやおしゃれなカフェが集まるHin Bus Depotエリアで一息つくのもよいでしょう。おしゃれな空間で旅の余韻に浸りながら、カフェタイムを楽しむことができます。時間がある方は、スパでリラックスしてから空港へ移動するのもおすすめです。

まとめ

ペナン島は、世界遺産の街並み、美食、自然体験を1度に味わえる、マレーシア屈指の観光地です。1泊2日でも十分楽しめますが、2泊3日ならより深く現地文化や自然と触れ合えるでしょう。

アクセスや観光スポットが整っているため、初心者にも訪れやすいのが魅力です。ぜひ今回ご紹介したモデルコースを参考に、ペナン島での旅を満喫してください。

記事上で

• アートと自然が共存する離島・ペナン島
• ペナン島へはクアラルンプールを経由してアクセス
• ペナン島観光モデルコースとおすすめスポット
• 定番と町歩きを楽しむ!1泊2日観光モデルコース
• ローカル体験も深堀!2泊3日観光モデルコース
• まとめ
ホテル
航空券
Things to Do
常に最新情報を把握
旅行やライフスタイルに関するさらなるおすすめ情報や魅力的なプロモーションについては、当社のニュースレターを購読してください。
購読する