ラオス・ビエンチャン観光の魅力とは?治安・移動・見どころを徹底解説!

Traveloka Japan
30 Jun 2025 - 読了時間:約 1 分

ラオスの首都・ビエンチャンとは?

ビエンチャン(Vientiane)は、ラオスの政治・経済の中心地でありながら、どこかのんびりとした空気が漂う都市です。メコン川沿いに位置し、タイのノンカイと国境を接しているほか、鉄道でバンビエンなどへのアクセスも良好のため、旅の拠点として便利。

市内には、フランス植民地時代の名残を感じさせるコロニアル建築が見られ、カフェ文化を満喫できるのも魅力です。ラオスを象徴する黄金の仏塔「タート・ルアン」といった寺院が点在。また、メコン川沿いのナイトマーケットや屋台でのローカルフードも楽しめます。

治安については比較的安定していますが、スリや置き引きといった軽犯罪には注意。さらに、政治的な話題はタブーとされており、公共の場での政治談義は避けるのが賢明です。

ビエンチャン観光に必要な日数は?

ビエンチャンはコンパクトな都市であり、市内の主要観光地は1日あれば十分に巡ることが可能です。タート・ルアン、パトゥーサイ、ワット・シーサケットなどの代表的なスポットを効率良く回るだけなら、日帰りプランでも満足できるでしょう。

ただし、ラオスのゆったりとした空気感を味わいながら、カフェ巡りやマッサージ・スパなどを楽しむのであれば、2〜3日の滞在をおすすめします。また、市内中心部だけでなく、郊外のブッダパークまで足を延ばすとなると1日では足りません。

ビエンチャンを拠点として、世界遺産の古都ルアンパバーンやアクティビティが充実したバンビエンなど、他都市と組み合わせた旅程を組むのも人気です。

ビエンチャンのおすすめ観光スポット・名所

ここからは、ビエンチャンのおすすめ観光スポットと名所をご紹介します。

1.タート・ルアン(Pha That Luang)

ラオス仏教の象徴ともいえる黄金の仏塔「タート・ルアン」は、国章や紙幣にも描かれる国民的シンボル。寺院の内部には入れませんが、周囲を歩くだけでもラオスの宗教文化に触れることができます。敷地内に隣接する寺院や博物館は見学可能です。

入場料:10,000キープ(約70円)

所要時間:30分〜1時間程度

アクセス:市中心部から車やトゥクトゥクで約10分

2.パトゥーサイ(Patuxai)

ラオス版の「凱旋門」とも呼ばれるパトゥーサイは、フランス統治時代の影響を受けつつ、ラオスの建築美を取り入れた独自のデザインが印象的。門の内部には階段があり、上部の展望台からはビエンチャン市内を一望できます。特に夕方の景色はロマンチックで写真映えも抜群です。

入場料:登頂料は5,000キープ(約35円)

所要時間:30分程度

アクセス:市内中心部から徒歩またはトゥクトゥクでアクセス可

3.ワット・シーサケット(Wat Si Saket)

©︎Krzysztof Madej/Shutterstock.com

ビエンチャン最古の寺院のひとつであり、回廊に約6,800体もの仏像が並ぶ光景は圧巻! 建物自体も歴史的価値が高く、ラオス伝統の屋根装飾が施された建築を堪能できます。静かな境内は、心を落ち着かせたい旅行者にぴったりのスポットです。

入場料:10,000キープ(約70円)

所要時間:30〜45分

アクセス:パトゥーサイから徒歩圏内

4.ワット・ホーパケオ(Wat Ho Phra Keo)

かつてエメラルド仏が安置されていた歴史を持つ寺院で、現在は博物館として公開されています。館内ではラオスの仏像や装飾品などが展示されており、古代の宗教芸術を体感できます。庭園も手入れが行き届いており、散策にも最適です。

入場料:10,000キープ(約70円)

所要時間:30〜45分

アクセス:ワット・シーサケットのすぐ向かい側

5.ブッダパーク(Buddha Park)

ビエンチャン郊外にあるユニークなテーマパークで、巨大な涅槃仏やインパクト抜群の仏像、ヒンドゥーの神々などが並ぶ異空間。中でも「口から入って内部に登れる仏像」は見逃せません。写真好きや珍スポット好き必見です。

入場料:15,000キープ(約100円)、カメラ持ち込み料別途5,000キープ

所要時間:1〜2時間程度

アクセス:市内からバスで約1時間/トゥクトゥクやタクシーでも可(往復で150,000〜200,000キープ程度が相場)

6.ナイトマーケット

毎晩、メコン川沿いにオープンするナイトマーケットは、観光客だけでなく地元の人々にも愛されるスポット。衣類や手工芸品、アクセサリー、屋台フードなどが並び、ラオスの庶民的な文化を肌で感じられます。川沿いの夕焼けも美しく、散策するだけでも満足感あり。

入場料:無料

所要時間:1時間〜自由に楽しめる

アクセス:市内中心部から徒歩圏内(ナンプ広場から近い)

ビエンチャン滞在でおすすめのホテル

ここでは、ビエンチャン滞在でおすすめのホテルを厳選してご紹介します。

1.Salana Boutique Hotel

Salana Boutique Hotel

メコン川近くに位置する4つ星のブティックホテル。伝統とモダンが融合した落ち着いた内装で、観光にもビジネスにも便利です。朝食ビュッフェやスパ施設にも定評があります。

宿泊料金:1泊約10,000〜15,000円

2.Crowne Plaza Vientiane

インターコンチネンタル系列の5つ星ホテルで、ビエンチャン最高クラスの滞在を提供。屋外プールやフィットネスセンター、国際色豊かなレストランも完備しています。

宿泊料金:1泊約18,000〜25,000円

3.Khampiane Boutique Hotel

コストパフォーマンスの高い3つ星ホテルで、清潔感のある客室と親切なスタッフが魅力。立地も良く、ナイトマーケットや主要観光地へのアクセスも抜群です。

宿泊料金:1泊約5,000〜8,000円

ビエンチャン観光の注意点とアドバイス

ビエンチャンはラオスの首都でありながら、治安は比較的安定しています。

しかし、観光地やナイトマーケット周辺では、スリや置き引きといった軽犯罪の報告があるため、貴重品の管理には十分注意しましょう。夜間の一人歩きや、人気の少ない通りを通ることは避けたほうが安全です。

また、寺院観光を予定している場合は、服装に配慮が必要。ラオスでは、露出の多い服装での寺院訪問はマナー違反とされ、入場を断られることも。ノースリーブやショートパンツは避け、肩や膝を隠せる服装を心がけましょう。暑い季節(特に4〜5月)でも羽織り物を1枚持参しておくと安心です。

加えて、寺院内や僧侶を撮影する場合は、許可を取ってから行うのがラオスのエチケット。ラオスの文化や宗教に敬意を持つことで、より充実した旅を実現できるでしょう。

まとめ

ビエンチャンは、華やかさや派手なアクティビティは少ないものの、ラオスの素朴で温かみある文化を深く感じられる都市です。ラオスの宗教文化を感じさせる寺院や、フランス文化の残る街並みなど、ほかの東南アジア都市では得られない魅力があります。

1日の滞在で主要スポットを効率良く回れますが、ゆったりとした旅をするなら、2泊以上の余裕を持ったスケジュールがおすすめ。注意点を守りつつ、ぜひビエンチャンを楽しんでくださいね!

記事上で

• ラオスの首都・ビエンチャンとは?
• ビエンチャン観光に必要な日数は?
• ビエンチャンのおすすめ観光スポット・名所
• 1.タート・ルアン(Pha That Luang)
• 2.パトゥーサイ(Patuxai)
• 3.ワット・シーサケット(Wat Si Saket)
• 4.ワット・ホーパケオ(Wat Ho Phra Keo)
• 5.ブッダパーク(Buddha Park)
• 6.ナイトマーケット
• ビエンチャン滞在でおすすめのホテル
• 1.Salana Boutique Hotel
• 2.Crowne Plaza Vientiane
• 3.Khampiane Boutique Hotel
• ビエンチャン観光の注意点とアドバイス
• まとめ
ホテル
航空券
Things to Do
常に最新情報を把握
旅行やライフスタイルに関するさらなるおすすめ情報や魅力的なプロモーションについては、当社のニュースレターを購読してください。
購読する