年に数回利用しております。今回は11か月ぶり。売りの温泉、男湯と女湯を入れ替えたのは、しっかりと案内すべきだと思います。あやうく間違えるところでした。
そもそも、以前も宿泊されてますか?とチェックインの際に聞かれ、はいと返答しているのですから、変更点は案内すべきです!研修バッチを付けた方でしたが、そんなの関係ありません。
デザイン重視のホテルであることは理解しておりますが、男湯 女湯を入れ替えは、安全に温泉を楽しめるか否かの重要なポイント。表示ももっと見やすいものにすべき。
以前は、貴重品入れの鍵、男湯=青、女湯=赤でした。鍵の入れ替えていないため、男湯=赤、女湯=青になっており、これも混乱を招きます。
さらに、表示の問題になりますが、入口の暖簾が白地に、男湯、女湯が細い文字で書かれており、夜は見えづらいし、多くの人が使用した後ですと、皺で読めません。暖簾は白地ではなく、赤、青と識別しやすいようにすべきです。
その他も気づく点が多々ありましたが、割愛します。
個々のデザインは良いのですが、もう少し利用者の立場に立って考えて頂きたいです。