ー大阪くらしの今昔館についてー
住まいのミュージアム「大阪くらしの今昔館」は2001年4月に開館し、日本で初めて住まいを中心に「暮らし」から「まちづくり」までをテーマとした専門博物館です。江戸時代の大坂の町並みや、近代大阪の住まいと暮らしを模型や資料からお楽しみいただけます。実物の町並みを体験し、詳細な展示に触れることで、大阪の町・暮らしの魅力と楽しみ方を発見できます。
天保年間(1830年代)の大坂の町家を実物大で再現した街並み。
明治・大正・昭和の大阪の町や住まい、暮らしを展示しているモダン大阪パノラマ遊覧展。
町屋通りには人形屋など、様々なお店が並んでいる。
一日の移り変わりを人々の生活を音や効果で体験して頂ける。