―施設紹介―
サファリパークと遊園地を併設した大型レジャー施設です。
サファリパークは、150種類、1000頭羽の動物を飼育。マイカー・観光バスに乗ったまま入場することができるドライブスルーサファリや、間近に動物を見ながら歩いてまわるウォーキングサファリがあります。
遊園地には、絶叫マシーンから子供向けまで多種多様なアトラクションが揃っており、ファミリーからカップルまでお楽しみいただくことができます。また、夏はプール、冬はアイススケートと年間を通じてお楽しみいただけます。
―営業時間―
※閉園1時間前にて入園受付終了です。
ー夏季・プール営業ー
7月中旬~8月末。9月延長開催の場合あり。
ー冬季・アイススケート営業ー
12月下旬~4月上旬
ーナイト営業ー
プール開催期間の土、日、祝日及び盆期間に夜間の特別営業を行います。
営業内容、営業時間は、姫路セントラルパーク公式ホームページにてご確認下さい。
【チーター】 陸上最速のスプリンター。野生化では生息数が激減していて絶滅の危機に瀕しています。当園では開園以来、80頭以上の繁殖に成功しています
【カピバラ】 ネズミの仲間で大柄ですが、温厚な性格で、ウォーキングサファリ内で近くに見る事ができます。冬は温水に気持ちよく入っています。
【サファリバス】 遊園地にて、当日予約を行い遊園地から出発するサファリパーク行きのバスです。ドライブスルーサファリを周り、ウオーキングサファリのバス停に止まります。
【冒険ライド】 遊園地にて当日予約を行い遊園地から出発するサファリパーク行きの檻型バスです。専属のガイドが付き動物の解説を行いながら周る体験型ツアーです。迫力ある猛獣を間近で見る事ができます。
【ヴィーナスGP】 ジェットコースターの神様とも呼ばれたアントン・シュワルツコフのデザイン。最大5.2Gと垂直ループは国内最大級。
【いもりんす】 いもむし君が草むらの迷宮を走る、ちびっ子に大人気のコースター。一度乗れば、二回、三回と、ちびっ子達は乗りたくなります。
【夏季・アクエリア】 多様なプール多種類のスライダーを楽しめる夏に営業するプールエリアは西日本最大級。ナイト営業日はナイトプールを開催。昼とは違う雰囲気のナイトプールは、日焼けを気にせずに楽しめます。
【夏季・アクエリア「GoGoスライダー」】 高さ12mから5人で一気にすべり降りる今までにないレース型スライダー。ファミリーや友達と順位を競い、爽快に滑れます。
【夏季ナイト営業日・花火】 ナイト営業日に遊園地の閉園前に打ち上げる花火は、音楽とコラボした打ち上げと演出を楽しめます。夏の日の夜の締めくくりとなる花火の打ち上げは圧巻の迫力です。
【冬季・アイスパーク】 遊園地の大きな観覧車下にある白亜のお城型ホール。冬季はこのスペースを使って室内全天候型のアイススケート場が誕生します。初心者用のレッスンも開催されます。