バリ島カーチャーター完全ガイド|相場料金&おすすめサービス&時間別モデルコース

Traveloka Japan
11 Jun 2025 - 読了時間:約 1 分

©︎William's photo/shutterstock

カーチャーターとは?

別名“車チャーター”や“チャーターカー”とも呼ばれ、運転手付きの貸切専用車を時間単位で利用できるサービス、カーチャーター。ほかの旅行者とシェアをするわけではなく、専用車として自由に観光できるため、好きな時に好きな場所へ行けるのが魅力です。

必要であれば、追加料金で日本語ガイドをつけ、観光スポットやレストランなどを案内してもらうことも可能です。

カーチャーターを徹底解説!

©︎William's photo/shutterstock

ここからはカーチャーターの基本情報から、選ぶ際のポイント、さらに日本語対応可能なおすすめのサービスまでご紹介します。

カーチャーター基本情報

料金相場(車両1台分):半日(4時間)5,000円~/1日(8時間)7,000円~

カーチャーターは時間制で、車種によって料金が異なります。さらに早朝や深夜などの割り増し料金など、細かく設定があります。

料金に含まれるもの

多くの場合、料金には車両代とドライバー代、ガソリン代が含まれています。駐車場代や入場料、高速料金は含まれない場合が多いので、予約時に確認が必要です。

利用方法

日本の大手旅行会社や現地のツアー会社、各種旅行予約サイトがカーチャーターを扱っており、ネットから事前予約が可能です。

利用したい日が決まっている場合は、早めに予約しておくことをおすすめします。現地でスケジュールを決めたいという時も、ネットから簡単に予約できるほか、ホテルによってはレセプションで手配してくれることもあります。

例えば、トラベロカで運転手付きレンタカーを探してみると、トヨタカリヤやダイハツ シグラを1,888円/日からチャーターすることができます。

※ングラライ国際空港 (DPS) • 2025年6月19日(木) 6:15 - 2025年6月19日(木) 23:59で予約する場合

支払い方法

会社によって支払い方法はさまざま。利用する当日にドライバーに直接現金で支払う場合は、日本円やインドネシアルピア、アメリカドルの現金が使える会社も。クレジットカードや銀行振り込みなどの事前払いが選べる会社もあるので、予約前に確認しましょう。

車種と定員

4人までのセダン、8名までのバン、13名までのミニバスなど、定員によって車種を選べる会社が多くあります。

滞在中の中日に利用する場合はスーツケースがないので、人数分だけ計算すればいいですが、空港からホテルやホテル間の移動の際など、スーツケースも必要な場合は大きめの車両を手配しましょう。

ドライバーの言語

会社によって英語のみの対応もありますが、日本語対応ドライバーを手配できる会社もあります。

利用の際の注意点

バリ島ではいろいろな種類のカーチャーターがあります。個人で営業しているケースもあり、通常かからない料金を請求されるなどのトラブルが発生する可能性もあるので、旅行会社や現地オペレーターなどを選んだ方が安心です。

駐車場代や入場料、高速料金は別途支払いが必要にも関わらず、ぼったくりと勘違いして払いたくないと主張しトラブルになってしまうこともあるようなので、料金に含まれるものと支払いが必要なものを乗車前に必ず確認しておきましょう。

利用当日、最終的にカーチャーターの時間がオーバーしてしまった場合は、別途延長料金が必要です。またキャンセル料の規定は各社によって違いますが、多くの場合は数日前からキャンセル料が発生しますので、予約する際に必ずチェックしておきましょう。

選ぶ際のポイント

トラブルを避けるためにも、インドネシア旅行業免許のある旅行会社を選ぶことをおすすめします。また、カーチャーター車が車両保険に加入しているか、手配会社が公開している情報を確認しましょう。

言葉に不安がある方は、日本語が通じるかどうかも重要なポイント。特にアクシデントが発生した時のことを考慮すると、日本語で連絡できる方が安心です。

バリ島でおすすめのカーチャーターサービス

チェックインバリ:

バリ島の観光情報&予約サイト。東京にある「(株)チェックイン」がウェブサイトを運営し、インドネシア政府公認旅行業協会正規会員現地旅行会社である「パルテンツァ・ツアー&トラベル(PT. Partenza Indonesia)」が現地ツアーやアクティビティの予約&手配を行っています。

バリイエス ツアー&トラベル:

バリ島の現地旅行会社「バリイエス ツアー&トラベル」は、バリ島車チャーター、カーチャーター、マリンスポーツ 、エステなどを手配。必要に応じて日本語ガイドの手配も可能です。

日本の旅行代理店を通じてカーチャーターサービスを予約

JTBやHISといった日本の大手旅行会社でもバリ島内のカーチャーターの予約を受け付けています。

チップは必要?|知っておきたいカーチャーター利用のヒント

©︎Balifilm/shutterstock

カーチャーターを利用する際にまず気をつけたいのは、その日に行きたい場所を出発前に運転手と共有しておくこと。グーグルマップなどの地図アプリを使えば、だいたいどのくらいの所要時間が必要か目安が分かりますが、実際に行ってみると状況が変わったりします。

運転手が現地の交通事情や道の舗装状況など、地図だけでは判断できないことにも精通しているので、自分が考えてるプランを最初に相談しておくことで、効率良く回ることができるはずです。

スコールや交通渋滞などで予定通りの観光ができず、もし時間が足りなくなったら、料金を支払って延長できるかも確認しておきましょう。

カーチャーターのチップは、5万〜10万インドネシアルピア(約500〜1,000円程度)くらいが相場のようです。必須ではありませんが、ドライバーやガイドさんへの感謝の気持ちを込めて、対応に満足した場合に旅行の最後に渡している人が多いようです。

カーチャーターを利用した、時間別バリ島モデルコース

4時間コース|短時間でサクッと楽しむウルワツ観光

モデルプラン:バリ島南西部にある小さな町ウルワツ周辺での絶景&文化体験。断崖絶壁の上に建つ、バリ・ヒンドゥー教のウルワツ寺院から眺める美しい夕焼けとバリ島の伝統舞踊ケチャックダンスを満喫。短時間でもバリらしさを感じられるプランです。

対象:滞在時間が短い人・午前に予定がある人

スケジュール例(午後出発)

14:00 ホテル出発(南部エリア想定)

14:30 ガルーダ・ウィスヌ・クンチャナ像(巨大な神像と公園を見学)

15:30 ウルワツ寺院(インド洋を望む絶景寺院)

17:00 ケチャックダンス鑑賞(サンセットと伝統舞踊)

18:00 終了・ホテルへ帰着

6時間コース|ウブド観光&自然の中でのんびり

モデルプラン:バリ島の文化やアートが深く根付いているバリ島中部のウブドでの自然体験。ウブド周辺の定番スポットを無理なく巡ることができる半日プランです。

対象:自然と文化に触れたい人、子連れの家族

スケジュール例(午前出発)

09:00 ホテル出発(南部エリア)

10:30 ウブド市場&王宮散策(買い物&観光)

11:30 モンキーフォレスト(野生の猿と自然の中を散策)

13:00 ランチ(ウブドのおしゃれカフェで)

14:30 テガララン・ライステラス(フォトスポット&ジャングルスウィング体験も可能)

15:30〜16:00 ホテル到着

8時間コース|バリ島の魅力を満喫する王道プラン

モデルプラン:ウブドとウルワツを1日で巡り、バリ島の文化に触れ、ビーチでのサンセットディナーを楽しみます。バリ島らしい自然の風景、文化、グルメ、そして絶景が1日で満喫できる盛りだくさんのプランです。

対象:バリ島初心者、バリ文化を体験したい人

スケジュール例(朝〜夜)

09:00 ホテル出発(南部エリア)

10:30 ウブド:ティルタ・エンプル寺院(聖なる泉で沐浴体験も)

12:00 ウブド:カフェでランチ

13:30 ライステラス or バトゥアン寺院

15:00 ジンバランビーチ方面へ移動

17:00 ウルワツ寺院(サンセットとケチャックダンス)

18:30 ジンバランでビーチディナー(新鮮シーフード)

20:00 ホテル到着

バリ島ではレンタカーはNG|その理由とは?

「カーチャーターよりも自分でドライブできるレンタカーで移動をしたい!」と考える人もいるかもしれません。ただ、バリ島のあるインドネシアは国際的な道路交通規制となるジュネーブ条約ではなくウィーン条約に加盟しており、日本で発行されるジュネーブ条約に基づく国際運転免許証は現地で無効です。

そのため、バリ島で日本の国際運転免許証を利用して運転することはできません。ちなみにバイクも同じ理由でNGです。現地で万が一バイクを借りることができたとしても無免許になってしまいます。保険も対象外で全て自己責任となるので運転手なしレンタカーとレンタルバイクの利用は避けましょう。

まとめ

©︎Fiky agus setiawan/shutterstock

運転手付きで自由に車移動で旅行が楽しめるバリ島のカーチャーター。上手に活用することで自分の行きたい場所を効率よく観光できる、便利な交通手段です。バリ島での旅行の際は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

記事上で

• カーチャーターとは?
• カーチャーターを徹底解説!
• カーチャーター基本情報
• 料金に含まれるもの
• 利用方法
• 支払い方法
• 車種と定員
• ドライバーの言語
• 利用の際の注意点
• 選ぶ際のポイント
• バリ島でおすすめのカーチャーターサービス
• チェックインバリ:
• バリイエス ツアー&トラベル:
• 日本の旅行代理店を通じてカーチャーターサービスを予約
• チップは必要?|知っておきたいカーチャーター利用のヒント
• カーチャーターを利用した、時間別バリ島モデルコース
• 4時間コース|短時間でサクッと楽しむウルワツ観光
• 6時間コース|ウブド観光&自然の中でのんびり
• 8時間コース|バリ島の魅力を満喫する王道プラン
• バリ島ではレンタカーはNG|その理由とは?
• まとめ
ホテル
航空券
Things to Do
常に最新情報を把握
旅行やライフスタイルに関するさらなるおすすめ情報や魅力的なプロモーションについては、当社のニュースレターを購読してください。
購読する