バンコクの新宿「アソーク」を徹底解剖!観光・グルメからおすすめホテルまで

Traveloka Japan
02 May 2025 - 読了時間:約 3 分
bangkok_asoke 2

©Tavarius/Shutterstock.com

バンコクの「アソーク」ってどんなところ?

bangkok_asoke3

アソーク(Asok)はバンコクでも屈指のビジネス街として知られていますが、同時に観光や宿泊にも便利なエリア。東京の新宿に例えられるほど、交通・商業・娯楽が凝縮された街です。

最大の特徴は、BTS(スカイトレイン)とMRT(地下鉄)の主要路線が交差する交通ハブである点。BTSのアソーク駅とMRTのスクンビット駅が連絡しており、バンコクの各方面へスムーズにアクセス可能です。スワンナプーム国際空港からも約30分でアクセスできるため、バンコク観光の拠点としてぴったりの街といえるでしょう。

アソークでできること

ここからは、アソークでできることをご紹介。ショッピングやグルメからナイトライフ、自然散策まで、様々な楽しみかたがあります。

ショッピング:テーマパークのような「Terminal 21」

bangkok_asoke 1

©Casezy idea/Shutterstock.com

アソークを訪れたらまずチェックしたいのが「Terminal 21」。BTSアソーク駅に直結している地下1階、地上6階建てのショッピングモールで、空港がモチーフになっています。

各フロアは世界の都市(東京、ロンドン、パリなど)をテーマにデザインされており、まるで世界旅行をしているような気分に。ファッションや雑貨、飲食店などがぎっしり詰まったこの施設は、ショッピングはもちろん写真映えするスポットとしても人気です。

もうひとつの定番は「ロビンソンデパート」。こちらはローカル感のある老舗百貨店で、日用品から洋服、コスメ、食品まで揃う庶民派のショッピングスポットです。Terminal 21と同じくアソーク駅直結なので、暑い日や雨の日も快適にアクセスできますよ。

グルメ:本場のタイ料理を楽しむ

bangkok_asoke 4

©︎Panya7/Shutterstock.com

アソークはグルメの宝庫でもあります。Terminal 21の5階にある「Pier 21フードコート」は、地元の人だけでなく旅行者の間でも評判が高く、150〜200円程度で本格的なタイ料理が楽しめるのが魅力。南国フルーツを使ったデザートやスムージーで、ショッピングの合間の休憩にもおすすめです。

また、アソークにある以下のレストランも人気。毎日多くの人が訪れています。

● ゲッダワー(Gedhawa):在住日本人からも支持される、落ち着いた雰囲気のタイ料理店。

● マダム・サラネー(Madam Saranair):コスパ抜群と評判で、ランチにもディナーにも最適。

● ザ・ローカル(The Local):ミシュランのビブグルマンを獲得している一軒家レストラン。カオソーイやマッサマンカレーなどが人気。

お土産:グルメマーケットで手軽に購入

Terminal 21には、お土産を揃えるのに便利なスーパー「グルメマーケット」があります。スナック系のお菓子や調味料、シャンプー、マッサージクリームなど、手頃な価格でバラマキ土産が揃います。

ナイトライフ:世界中から人が集まる夜の街

夜のアソークは、世界中から人が集まるナイトスポット。洗練されたルーフトップバーやローカルなナイトクラブが点在しており、夜遅くまで楽しめるのが特徴です。

Sky on 20 ルーフトップ バー

ノボテル バンコク スクンビット 20の屋上にあるバー。開放感ある景色とドリンクが人気です。

Axis & Spin

ミシュランガイドバンコクで「ファッショナブルなバー」として有名なスカイラウンジ。ドレスアップして訪れたい大人の空間です。

Bangkok Bar Hopping Tour | Thailand

バンコクのバーを巡るガイド付きのツアーも人気。英語対応のプランがあり、バーは初めてという人も安心です。

自然散策:都会のオアシス「ベンジャキティ公園」

ベンジャキティ公園

アソーク駅の南側には「ベンジャキティ森林公園」があり、朝のジョギングや夕方の散歩に最適。池の周りを囲む道は、地元の人々にウォーキングコースとして愛されています。都会の喧噪に疲れたら、緑豊かなこの場所で一息ついてみてはいかがでしょうか。

アソークのおすすめホテル

交通の便が良いアソークに宿泊すれば、バンコクのあらゆる場所にアクセスしやすく旅がもっと便利に。おすすめのホテルを紹介します。

レッド プラネット バンコク アソーク

レッド プラネット バンコク アソーク

· 立地:Terminal 21ショッピングモールにも近接し、観光やショッピングに最適

· 客室:清潔感のある、コンパクトで機能的なデザイン

· 特徴:料金設定がリーズナブル。宿泊費を抑えたい人に

サマ セット メゾン アソーク バンコク

サマ セット メゾン アソーク バンコク 

· 立地:閑静な通りに位置し、落ち着いた滞在が可能

· 客室:広々としたスイートタイプの部屋には、リビングエリア、簡易キッチン、洗濯機あり。暮らすように旅がしたい方におすすめ

· 特徴:スタッフの対応が親切と評判

ジョノ バンコク アソーク ホテル

ジョノ バンコク アソーク ホテル

· 立地:Terminal 21ショッピングモールにも近く、利便性が高い

· 客室:コンパクトながらスタイリッシュなデザイン。快適なベッドと清潔なバスルームが特徴

· 特徴:お手頃な料金とフレンドリーなスタッフの対応が魅力

ホテル クローバー アソーク バンコク

ホテル クローバー アソーク バンコク

· 立地:Terminal 21ショッピングモールに近接

· 客室:モダンで清潔感のあるデザイン。女性専用フロアもあり、女性の一人旅にも安心

· 特徴:屋外プールやフィットネスセンターなどの設備もあり

フラマ エクスクルーシブ アソーク ホテル バンコク

フラマ エクスクルーシブ アソーク ホテル バンコク 

· 立地:駅近で、主要な商業施設や飲食店にも近い便利な場所

· 客室:広々とした客室で、リラックスした滞在が可能

· 特徴:プールやフィットネスセンター、サウナ、コーヒーショップ、レストランなど施設が充実

コンパス ホスピタリティ キー アソーク バンコク ホテル

コンパス ホスピタリティ キー アソーク バンコク ホテル

· 立地:Terminal 21ショッピングモールに近接した便利な場所

· 客室:広めの客室で、簡易キッチン(電子レンジ、冷蔵庫付き)あり

· 特徴:リーズナブルな料金が魅力。自炊しつつコストを抑えて宿泊したい人に

グランド メルキュール バンコク アソーク レジデンス

グランド メルキュール バンコク アソーク レジデンス

· 立地:BTSアソーク駅・MRTスクンビット駅からは徒歩約7分。BTSナナ駅は徒歩約4分。閑静な住宅街に位置

· 客室:全室スイートタイプで広さが魅力。簡易キッチン、洗濯機・乾燥機ありの滞在型ホテル

· 特徴:プール、サウナ、フィットネスセンターのほか、ビジネスセンターや会議室など施設も充実

アソークの治安と注意点

bangkok_asoke 01257

©︎Parinya.Maneenate/shutterstock

アソークは観光客が多く集まるため、スリや詐欺には注意が必要です。混雑するショッピングモールや駅構内では特に、荷物は体の前で持ち、目を離さないようにしましょう。また、格安ツアーや怪しい案内には乗らず、正規の観光案内所やホテルを通して予約するのが安全です。

また、アソークのナイトクラブへ行く場合は、夜遅くに路地裏を通るのはできる限り避けましょう。タクシーを利用する際は、流しのタクシーではなくGrabなどの配車アプリを利用することをおすすめします。

まとめ

アソークは、バンコク観光の拠点として完璧なエリア。ショッピング、グルメ、自然、ナイトライフとすべてが徒歩圏内にそろい、交通の利便性も抜群です。駅近のおすすめホテルも多数あり、旅の満足度を高めてくれるでしょう。初めてのバンコクでも、アソークに宿を取れば便利に過ごせるはずです。次回のバンコク旅行では、ぜひアソークを拠点にしてみてはいかがでしょうか。

記事上で

• バンコクの「アソーク」ってどんなところ?
• アソークでできること
• ショッピング:テーマパークのような「Terminal 21」
• グルメ:本場のタイ料理を楽しむ
• お土産:グルメマーケットで手軽に購入
• ナイトライフ:世界中から人が集まる夜の街
• Sky on 20 ルーフトップ バー
• Axis & Spin
• Bangkok Bar Hopping Tour | Thailand
• 自然散策:都会のオアシス「ベンジャキティ公園」
• アソークのおすすめホテル
• レッド プラネット バンコク アソーク
• サマ セット メゾン アソーク バンコク
• ジョノ バンコク アソーク ホテル
• ホテル クローバー アソーク バンコク
• フラマ エクスクルーシブ アソーク ホテル バンコク
• コンパス ホスピタリティ キー アソーク バンコク ホテル
• グランド メルキュール バンコク アソーク レジデンス
• アソークの治安と注意点
• まとめ
ホテル
航空券
Things to Do
常に最新情報を把握
旅行やライフスタイルに関するさらなるおすすめ情報や魅力的なプロモーションについては、当社のニュースレターを購読してください。
購読する