韓国の遊びを徹底紹介!観光・体験・エンタメが楽しめるおすすめ22選

Traveloka Japan
25 Mar 2025 - 読了時間:1分未満

日本から気軽に行ける海外旅行先として人気の韓国。

韓国には歴史ある寺院や美しいビーチ、そして最先端のデジタルアート空間など、多彩な魅力が満載です。

今回は、さまざまな楽しみ方がある韓国の遊べるスポットについてお伝えします!

韓国には、美しい景観や韓国文化の体験を楽しめるスポット、K-POPや韓ドラなど本場・韓国エンタメの聖地があちこちにあります。

観光や体験、エンタメなど韓国の遊びをお伝えし、魅力を深掘りしていきますよ!

カップルや友人同士、子連れの家族旅行にもおすすめの行き先をたっぷりお伝えするので、ぜひ韓国旅行の参考にしてくださいね!

韓国の遊び方

韓国には伝統文化の体験やカジノなど、日本では味わえない遊びがたくさんあります。

国土は日本の4分の1ほどなので、ソウルや釜山、済州など観光地間のアクセスが比較的良いのも魅力です。

「国が違えば文化が違う」を示すように、お隣でありながら独自の文化を持つ韓国は、異文化を味わえるスポットが盛りだくさん。

春と秋は気候が穏やかで過ごしやすく観光に最適で、夏はビーチ、冬は身体の温まるホットなグルメが楽しめる韓国は、どの季節に行っても異なる魅力があります。

伝統衣装チマチョゴリを身に付けての観光や活気ある市場での交流、韓国テーマパークの来訪など、韓国の遊び方はさまざまです。

一人旅や友人同士、家族みんなで、など旅行者の興味や年齢、嗜好に合わせて、いろんな楽しみ方ができるのが韓国の魅力ですね。

おすすめの韓国の遊び

韓国で楽しめる遊びを15選ご紹介します。

韓国でしかできない体験や最新の韓国スイーツ・コスメのチェックなど、韓国を堪能できる遊びを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!

韓国文化を体感できる:韓服(チマチョゴリ)で観光

伝統文化に触れながら韓国で遊びたい人には、チマチョゴリを着て観光してみましょう。。

韓国には、伝統衣装である韓服・チマチョゴリをレンタルできるところがあります。

ショップによっては、無料でヘアセットしてくれますよ。

韓服のレンタルができるショップは、以下があります。

ショップ名

OneDay(ワンデイ)韓服

inkorea(インコレア)韓服

クルミ韓服レンタル景福宮店

プラン

4時間/1日

2時間/4時間/1日

2時間/4時間、1日以上の長期レンタルも対応可

内容

チマチョゴリ上下セット、アクセサリー、無料ヘアセット(編み込み)

チマチョゴリレンタル代(髪飾りなど含む※一部アクセサリー類除く)、コインロッカー代

チマチョゴリ、ペチコート(パニエ)、着付け、ヘアセット、ヘアアクセサリー、かばん、ロッカー利用料

魅力

景福宮と昌慶宮の中間地点にあり、アクセスが良い

豊富なコース、男性や子供服もある。

景福宮から一番近い、24時間LINEで予約&キャンセル可能、追加オプション料金がかからない

営業時間

9:00〜19:00

9:00~18:00(17:00までに入場)定休日:火曜

季節により変動(基本的に景福宮のオープンに合わせて​営業)

アクセス

地下鉄3号線「安国駅」2番出口から徒歩約300m

地下鉄3号線景福宮(キョンボックン)駅から徒歩約2分

地下鉄3号線 景福宮駅4番口からすぐ

また、韓国の一部のスポットではチマチョゴリを着て行くと入園料がサービスにされることも。

サービスが受けられるスポットは、以下が挙げられます。

景福宮(キョンボックン):ソウル
昌徳宮(チャンドックン):ソウル
徳寿宮(トクスグン)
宗廟(チョンミョ):ソウル
朝鮮王陵・東九陵:九里市(クリシ)

チマチョゴリを着て景福宮や東九陵をめぐれば、かつての朝鮮王朝時代の王宮にタイムスリップしたような気分を味わえますよ。

自作のキムチをお土産にしよう:キムチ作り体験

キムチの本場、韓国で自作のキムチづくりを体験してみるのもおすすめです。

韓国では、キムチづくりの体験ができる施設がいくつかあります。

作ったキムチは持ち帰りができるところが多いので、旅の思い出としてお土産になるのも嬉しいですね。

キムチづくりが体験できる施設はいくつかありますが、もっとも有名なのがキムチ文化体験館です。

【キムチ文化体験館】

プラン:一般コース(約1時間)白菜キムチ700g~900gを作る
 専門家養成特別コース(約2時間) 5種類のキムチを作る
アクセス:安国駅から徒歩約7分

キムチ文化体験館では日本語での説明があるので、英語や韓国語がわからなくても安心して参加できます。

試食が楽しめるのも嬉しいですね。

その他、キムチづくりを体験できるツアーもあるため、興味がある人はチェックしてみてください。

憧れの舞台を見学:聖地巡礼ツアー

韓国を旅する人は、K-POPや韓ドラにも興味がある人が多いでしょう。

せっかく大好きなアイドルやドラマが生み出された韓国を訪れているのだから、PVやドラマのロケ地をめぐるチャンスです。

ソウル市内には韓ドラのロケ地やアイドルの拠点となっているところが多くあります。

また、ツアーを利用すると、移動の手間を考えることなく、ロケ地やアイドルメンバーが訪れたカフェを効率的に巡れます。

日本語ガイド付きのツアーもあるため、より理解が深められるのも魅力です。

好みの作品や時間・曜日にあわせてたくさんのツアーが組まれているので、満足度の高い聖地巡礼を体験できるでしょう。

個人でめぐる際に、地下鉄を利用すると街にあるフォトスポットにも足を運べます。

駅構内には俳優やアイドルの大きな広告があり、憧れの人とのツーショット写真が撮れます。

迫力ある演武を楽しめる:伝統武術・芸術を鑑賞

伝統の武術や芸術を鑑賞することで韓国文化に触れるのも、貴重な体験です。

なかでも、華城行宮内で開催される「武芸24技公演」では韓国伝統の武芸を堪能できます。

武芸24技とは、朝鮮時代の実学者と武芸の達人が1790年に編纂(へんさん)した全4巻24項目の武芸をいいます。

水原市立芸術団所属の公演団による剣術、槍術、拳法などの力強い演武は気迫十分。

当時の武器、衣装を再現しているため、まるで時代劇のワンシーンに入り込んだような感覚を味わえます。

月曜以外と7~8月の一部期間、雨天時以外は毎日開催されているため、予定に組み込みやすいのもポイントです。

また、華城行宮は韓国の時代劇ドラマの定番ロケ地のひとつ。

韓国時代劇好きの人も伝統芸能を学びたい人も、きっと楽しめるでしょう。

ソウルの街並みを一望!:必見のビュースポット

韓国旅行を楽しむなら、ソウルの街並みを一望できる絶景スポットも必見です。

ソウルの街並みを眺められる眺望スポットには、以下が挙げられます。

Nソウルタワー
63スクエア:ソウルの街並みを一望
駱山(ナクサン)公園
漢江展望台:盤浦大橋(バンポデギョ)の月光レインボー噴水を見れる
漢江クルーズ:船の上からソウルの形式を眺める

ソウルのビュースポットからの眺めは明るい時間帯はもちろん、暗くなった夜景も幻想的で美しいです。

時間帯によって違う印象を楽しめるので、ぜひさまざまなエリアから異なる時間の街並みを楽しんでください。

韓国の夜景を海から楽しめる:漢江ナイトクルーズ

韓国のナイトアクティビティとして人気なのは、漢江ナイトクルーズです。

ソウルの人気の夜景鑑賞スポットはいくつかありますが、漢江のクルーズ船から楽しむ夜景も絶景。

漢江ナイトクルーズはツアー会社ごとにいくつか種類があります。

日本語ガイド案内があるものや花火ショーを鑑賞できるものなど、好みに合わせて選ぶと思い出に残る楽しいクルージングになるでしょう。

漢江クルーズの所要時間はコースやプランにより異なりますが、1時間前後が一般的です。

クルーズでディナーを楽しめるツアーは、数時間にわたりたっぷり時間をかけて楽しめますよ。

子どもも大満足:動物園やミニ遊園地で遊べる「オリニ大公園」

韓国で子どもが遊べるスポットとして有名なのが「オリニ大公園」。ソウル市東部にあるおよそ54万㎡の広大な公園です。

園内には動物園やミニ遊園地、植物園などがあり、子どもから大人まで家族みんなで楽しめます。

敷地内には季節ごとに姿を変える植物が植えられていたり、夏季には水遊びもできたりするので、季節を感じられる遊びができるのも嬉しいポイントです。

動物園にはライオンやトラ、ゾウがいる猛獣ゾーンや海洋博物館もあり、見ごたえ十分となっています。

ミニ遊園地には観覧車やジェットコースター、バイキングなどのほか、無料で遊べる大型遊具もあるため、お金を使わず遊べるのも嬉しいですね。

売店やカフェもあるため、子どもが疲れても休憩できるポイントがあって安心です。

ベビーカーのレンタルや手荷物預かりもあるため、身軽に遊べますよ。

海外ならではの大人のお楽しみ:韓国カジノで大人遊び

韓国では日本では体験できないカジノが楽しめます。

日本から一番近いカジノがあるのは韓国なので、旅行のメインの目的にする人もいるでしょう。

韓国のカジノはホテルに併設されていることが多いため、カジノメインの旅なら併設されたホテルを選ぶと便利です。

カジノが併設されているホテルは、以下のようなところが挙げられます。

【ソウルエリア】

ロッテホテルソウル
インターコンチネンタルソウルCOEX, an IHG Hotel

【仁川エリア】

パラダイスシティ
グランドハイアット仁川

カジノの来店にはいくつか注意点があります。韓国独自のルールもあるため事前に確認しておきましょう。

入店は22歳以上に限られる(法律で定められていて、韓国のすべてのカジノに共通)
日本人は身分証の提示を求められることが多い
リラックスしたドレスコーデでOK(半袖・半ズボン・サンダルなどはNGの場合が多い)

韓国でカジノに入れるのは22歳からと決まっていて、観光客であっても例外ではありません。

日本人は幼く見られる傾向にあるため、身分証の提示を求められることが多いようです。

また、韓国のカジノは比較的カジュアルな服装での入店が認められています。とはいえ、半袖や短パン、サンダルなどでの入店は断られることも。

Tシャツ+ジーンズでも大丈夫ですが、ポロシャツ+チノパン程度の服装の方が安心です。

準備できるのであれば、ジャケットにスラックス程度のスマートカジュアルが良いでしょう。

足元はサンダルは避けてキレイめなスニーカーを、可能なら革靴を準備してください。

品位ある大人の遊びの雰囲気をより実感できるよう、おしゃれに着込んでカジノに向かうのも楽しみ方のひとつです。

活気ある空気を肌で感じる:市場で地元民と交流

韓国には市民の台所ともいえる市場が多くあり、活気ある地元の人々との交流が楽しめます。

韓国の市場では食べ物はもちろん、雑貨や衣類、家電などさまざまなものが売られていて、お土産選びのスポットとしても人気です。

主要エリアにある有名な市場には以下が挙げられます。

ソウルエリア

南大門市場(ナムデムンシジャン)
ソウルでもっとも古い歴史を持ち、総店舗数は9,000店を超えるほど大きな市場。

衣服アクセサリーやコスメなどさまざまな商品を扱う

地下鉄4号線「会賢(フェヒョン)駅」 から徒歩約5分

広蔵市場(クァンジャンシジャン)

ソウル中心部に位置する伝統的な屋台グルメが楽しめる市場

アクセス・地下鉄2・5号線「乙支路4街(ウルチロサガ)駅」 から徒歩約3分

釜山エリア

チャガルチ市場
釜山の中心部に位置する水産市場。鮮魚や海産物を中心に多様な食材が揃っている。場内では購入した水産物を味わえる。

チャガルチ:釜山地下鉄1号線チャガルチ駅 10番出口 徒歩2分

釜山国際市場
釜山のもっとも大きな市場のひとつで、 衣類や雑貨、電子製品、家具、工具などさまざまなものが売られている。5つの通りがあり、1200以上の店舗がある。

周辺には国際通りやBIFFスクエアなどもあり、人気の観光スポットである。

アクセス:釜山地下鉄1号線チャガルチ駅7番出口から徒歩約3分

市場では韓国のローカルグルメが味わえるほか、お土産に適した工芸品などもあります。

活気ある韓国の市場の雰囲気を感じながら、韓国グルメを味わうのも楽しいですね。

本場の映えスイーツを撮ろう:最先端の韓国スイーツを堪能

スイーツ好きの人は、韓国スイーツをめぐるのも良いでしょう。

韓国スイーツは、パステルカラーの鮮やかな見た目と、さまざまなフレーバーが特徴です。

本場の韓国スイーツが食べられるおすすめのエリアには、以下が挙げられます。

【ソウルエリア】

明洞(ミョンドン):フォトジェニックな見た目と味にも定評のあるスイーツ店・コーヒーショップが多く出店
弘大(ホンデ):若者に人気のエリアで、多彩なスイーツショップがある
梨泰院(イテウォン)エリア:外国人が多く住む国際色豊かな街。個性的なカフェ・スイーツ店が多くある
江南(カンナム):最新トレンドの発信地。セレブリティ御用達の高級感あふれるスイーツやカフェがある

【釜山エリア】

南浦洞(ナンポドン)・海雲台(ヘウンデ)エリア:海を見ながらスイーツを楽しめる、スイーツ+海の映える写真を撮れる

お土産も忘れずに:韓国コスメをチェック

韓国を訪れたなら、必ずチェックしておきたいのが韓国コスメです。

美容意識の高い韓国では、スキンケアからメイクアップまでさまざまな種類、価格帯の商品が展開されています。

また、パッケージがかわいく、リーズナブルなことも韓国コスメの魅力です。

準備しやすい価格帯で相手にも喜ばれるため、友人へのお土産にするのも重宝します。

日本でも買える韓国コスメは多くありますが、韓国国内でしか買えないものもあるので、気になる方は来韓前にチェックしてみてください。

伝統音楽やエンターテインメントを間近で見学:パフォーマンスを楽しむ

韓国独自のパフォーマンスを観て楽しむのも、通の楽しみ方のひとつです。

市場や韓国コスメ・スイーツなど韓国は見どころ満載ですが、現地のエンターテインメントを見ることで、より韓国への理解が深められます。

NANTAは、伝統的な韓国の音楽を取り入れたパフォーマンスが楽しめるステージです。

セリフはほとんどないため、表情やリズム、ジェスチャーなどで表現されるため、韓国語や英語が分からなくても楽しめます。

観客を巻き込んで舞台を作り上げていくため、会場が一体となって楽しめるショーとなっています。

年齢や世代はもちろん、国を越えて楽しめるパフォーマンスは、一見の価値がありますよ。

たっぷり汗を流してリフレッシュ:チムジルバンでデトックス

韓国を訪れたなら、チムジルバンでたっぷり汗をかいてリフレッシュしましょう。

韓国ではサウナやチムジルバンという温浴施設が人気で、多くの韓国人が通っています。日本のように湯船に入る習慣があまりなく、シャワーで済ます人が多いことも理由のひとつでしょう。

チムジルバンは24時間営業のところが多く、サウナだけでなく食事や仮眠もできます。

韓ドラでもよく登場することの多いチムジルバンは、韓ドラ好きなら一度は足を運んでみたい施設でしょう。

子連れ旅行の思い出に:韓国で人気のテーマパークもチェック!

韓国旅行中にテーマパークを訪れれば、子どもにとっても思い出深い旅行になります。

テーマパークは日本にもありますが、外国のものは日本のものとはまた違う雰囲気を味わえるのが魅力です。

特に、韓国では独自性の高いテーマパークが多いので、オリジナリティを感じる出会いがあるでしょう。

韓国のテーマパークには以下のようなものがあります。

【ロッテワールド】

ソウルを代表する人気のテーマパーク
多彩なアトラクションや季節ごとのイベント、ショッピングスポットがある
身長80cmから楽しめるアトラクションも多くあり、小さな子連れでも楽しめる

【慶州ワールド】

慶州公門観光団地に位置するテーマパークで、スリルライドの聖地としても有名
週末や休日には、美しいイルミネーションが楽しめる
夏にはウォーターパーク、冬はスノーパークが催され、季節ごとに異なるアクティビティができる

ぜひ、1日たっぷり時間を取って子どもも大人も楽しみましょう。

いろんなコーヒーを飲み比べ:韓国バリスタの一杯を味わう

韓国はひとりあたり、日本の2倍以上コーヒーを消費するほどのコーヒー大国です。

そのため、韓国の街を歩くとカフェがあちこちにあります。

なかでも人気なのは、アイスアメリカーノ。

多くのお店がリーズナブルな価格でアイスアメリカーノを提供しています。

カフェは街内にいくつもありますが、特に駅前やショッピングビルなど、人が集まるところに多くあります。

観光スポットにあることも多いので、休憩がてらお気に入りの一杯を探してみるのも楽しいです。

韓国の映え&遊びのおすすめスポット

韓国には、写真映えと遊びを両立できるスポットがたくさんあります。

映えと遊びを一緒に味わえるスポットをまとめて紹介するので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

別名・韓国のハワイ!美しいビーチが魅力:済州島

韓国随一の映えスポットのひとつ、済州島。

ユネスコの世界自然遺産にも登録された島であり、韓国に行くなら一度は訪れておくべき場所です。

絶壁が切り立つ海岸線や迫力満点の火山、豊かな緑、滝、洞窟などさまざまな絶景が見られます。

ゴルフやマリンアクティビティなど、大自然のなかで思い切り体を動かすのも良いでしょう。

スパやエステなど、ラグジュアリーな体験ができるリゾート施設も充実しています。

済州島の名物でもあるアワビを取り扱うレストランもあり、朝採れたばかりの新鮮なアワビを味わえるのも魅力です。

たびたび撮影されることの多い済州島は、韓ドラの聖地のひとつ。韓ドラ好きの方にとっても、必見のスポットです。

床から天井まで広がる本棚は圧巻:ピョルマダン図書館

ピョルマダン図書館は床から天井まで広がる本棚とガラス張りの天井がフォトジェニックな図書館です。

2,800㎡もの広大な図書館には、天井から床まで7万冊もの本が蔵書されています。

市民でなくても入場できるので、本棚の美しさを見に行くだけでも十分に価値があります。貸し出しこそできないものの、観光客でも館内で本を読むことができますよ。

ガラス張りの天井の館内にそびえたつ本棚は、非日常感を味わえるでしょう。

江南エリアのショッピングモール内にあるため、ショッピングついでに足を延ばしやすいのもポイントです。

海外の図書館を訪れる機会はそう多くないため、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

ソウルの街並みを一望:63スクエア

63スクエアは漢江の中州にある、ソウルのランドマークともいえるビルです。

地上60階建て高さ264mの高層ビルで、日差しを浴びて黄金に光り輝く様子から、別名ゴールデンタワーと呼ばれています。

60階には展望台があり、昼間はソウルの街並みを、夜は夜景が楽しめるのが魅力です。

ビル内には水族館やカフェ、レストランなどがあります。

絶景を眺めながらのディナーで、美しい思い出の一枚を撮れるでしょう。

ここに来れば何でもそろう:ソウルのエンタメリゾート「INSPIRE KORE」

INSPIRE KORE(インスパイア・コリア)は、仁川国際空港近くにできた大規模リゾート施設です。

大規模イベントを開催できるアリーナや1200以上の部屋数を構えるホテル、カジノ、ショッピング施設などが収容されています。

館内のあちこちにはデジタルアートが点在していて、巨大な回廊に備え付けたLEDに映像を映し出すデジタルエンターテインメントストリート「オーロラ」は、見どころのひとつです。

天井高25m、全長150mにも及ぶ回廊のLEDでは、フォトジェニックな一枚を納められるでしょう。

観光客に特に嬉しいのは90店ほどの店舗が軒を連ねる、なんでも揃えられるショッピングエリアです。

韓国トレンドを押さえた服飾店や雑貨屋、コスメショップなどさまざまな買い物が楽しめます。

ホテルに滞在すれば、お土産選びや韓国トレンドショップ巡りも施設を出る必要がないので、時間を有効に使えて、外出の手間も省けますね。

自然と最新アートの融合:複合文化空間ファダムチェ

ファダムチェは、2024年3月にオープンしたばかりの複合文化空間です。

ファダムチェがオープンする以前からある、京畿道広州市の樹木園ファダムスプの入り口に建てられました。

さまざまなアート作品が展示された空間内を散策すれば、自然と人間の調和を感じられるでしょう。

ファダムスプの施設の手前にはカフェやコンビニがあります。

ソウルからは電車で40分ほどとやや離れていて、施設内の入場には予約が必要となるため、ツアーで行くのが安心です。

昼は憩いの場・夜はロマンチックな風情が漂う:清渓川

ソウル市内を散策するなら、清渓川に立ち寄ってみてください。

清渓川は、朝鮮王朝時代に使われていた川が埋め立てられた後、市民の要望を受け2003年に復元された人工河川です。

川に沿って遊歩道が整備された現在では、市民や観光客に人気のスポットとなっています。

昼間は子連れやカップルの憩いの場に、夕方の薄暗い時間になると周辺がライトアップされ、幻想的な景観に変わります。

川沿いには雰囲気のいいカフェもあり、旅行中の高揚を少しクールダウンさせてくれるスポットとして足を運んでみるのもおすすめです。

ソウルの登山スポット!ふもとのスタバは大人気:北漢山/ソウル

アウトドア派の人には、旅行先で自然に触れ合う登山も楽しみ方のひとつ。

ソウル北部にある北漢山は、標高836mの比較的アタックしやすい山です。

週末は登山を楽しむ市民でにぎわい、地下鉄を使えばハイキングコースとしても楽しめます。

北漢山のふもとにはスターバックスコーヒーが出店していて、観光客や地元市民の大人気スポットとなっています。

ここでしか頼めないメニューやグッズがあるため、スタバ好きの人は要チェックです。

スターバックスコーヒーザ・北漢山店は地下鉄+徒歩7分で行けます。

登山コースはスタート地点に応じていくつかあり、難易度もそれぞれ異なります。

自分の技術や経験を考えながら、問題なく登れるコースを選びましょう。

北漢山は、きちんとした装備があれば初心者でもトライできる難易度の山です。

ただし、万が一の事態が起こったときに日本語が通じない可能性があるため、海外での登山経験が浅い人は十分に注意してください。

山頂付近は険しい道が続くので、子どもや足に不安がある人のアタックは避けましょう。

まとめ|韓国の遊びは映えと楽しさが充実!

今回は、韓国の遊べるおすすめスポットを紹介しました!

韓国では伝統文化に触れたり、最新の映えスポットやスイーツのフォトジェニックな写真撮影、ショッピングやアクティビティなどさまざまな遊びが体験できます。

遊べるところ満載の韓国は、家族連れはもちろんカップルや友人同士などいろんな旅行者が楽しめる旅先です。

ぜひ、今回の情報を参考にして楽しい韓国への旅に出かけてみてください。

記事上で

• 韓国の遊び方
• おすすめの韓国の遊び
• 韓国文化を体感できる:韓服(チマチョゴリ)で観光
• 自作のキムチをお土産にしよう:キムチ作り体験
• 憧れの舞台を見学:聖地巡礼ツアー
• 迫力ある演武を楽しめる:伝統武術・芸術を鑑賞
• ソウルの街並みを一望!:必見のビュースポット
• 韓国の夜景を海から楽しめる:漢江ナイトクルーズ
• 子どもも大満足:動物園やミニ遊園地で遊べる「オリニ大公園」
• 海外ならではの大人のお楽しみ:韓国カジノで大人遊び
• 活気ある空気を肌で感じる:市場で地元民と交流
• 本場の映えスイーツを撮ろう:最先端の韓国スイーツを堪能
• お土産も忘れずに:韓国コスメをチェック
• 伝統音楽やエンターテインメントを間近で見学:パフォーマンスを楽しむ
• たっぷり汗を流してリフレッシュ:チムジルバンでデトックス
• 子連れ旅行の思い出に:韓国で人気のテーマパークもチェック!
• いろんなコーヒーを飲み比べ:韓国バリスタの一杯を味わう
• 韓国の映え&遊びのおすすめスポット
• 別名・韓国のハワイ!美しいビーチが魅力:済州島
• 床から天井まで広がる本棚は圧巻:ピョルマダン図書館
• ソウルの街並みを一望:63スクエア
• ここに来れば何でもそろう:ソウルのエンタメリゾート「INSPIRE KORE」
• 自然と最新アートの融合:複合文化空間ファダムチェ
• 昼は憩いの場・夜はロマンチックな風情が漂う:清渓川
• ソウルの登山スポット!ふもとのスタバは大人気:北漢山/ソウル
• まとめ|韓国の遊びは映えと楽しさが充実!
ホテル
航空券
Things to Do
常に最新情報を把握
旅行やライフスタイルに関するさらなるおすすめ情報や魅力的なプロモーションについては、当社のニュースレターを購読してください。
購読する